ホームわかりやすい用語集わかりやすい用語集 解説:インディカティブNAV(いんでぃかてぃぶなぶ)

インディカティブNAV(いんでぃかてぃぶなぶ)

解説

関連カテゴリ: 投資信託

取引時間中のETF(上場投資信託)の単位口数当たりの推定純資産価格のこと。「推定NAV」ともいいます。一般の投資信託は、1日1回夕方以降に保有する資産等を終値に基づいて算出した基準価額が公表されますが、ETFは一般の投資信託と同様の基準価額と、上場に伴い市場で売買されるため需給要因で変動する市場価格の2つの価格があります。理論的には基準価額と市場価格は一致するはずですが、一方で、ETFの投資対象である株式等も取引時間中は価格が変動します。このため、ETFの保有する資産等を現在値に基づいて算出したインディカティブNAVと市場価格を比べることで、投資家はETFの市場価格が割安か割高か判断することができます。NAVは、英語表記「Net Asset Value」の略で、投資信託の貸借対照表(バランスシート)の資産から負債を差し引いた純資産総額のことです。

ひとくちメモ

東京証券取引所では、ホームページで、ETFとETN(上場投資証券)の現在値とインディカティブNAVを合わせて1秒単位で更新表示しています。ただし、海外資産で運用するETFなどについてはタイムリーなインディカティブNAVの算出が困難なため、公表しているのは日本株や国内REITで運用するETFなど限定的にとどまっています。

情報提供:株式会社時事通信社